かじおのやじ

地震カミナリ家事親父。こだわりのない日々の生活をつづります。

今人

“想像”してごごらん。
もしも、まわりが見えなかったら。
朝、目をさました時からまっくら。
ふとんから出て朝ごはんを食べにいくのもひと苦労かな。
 
でも、朝ごはんのいいにおいはするし、家族の楽しい話し声はきこえる。1日のはじまりのウキウキはかわらないね。
 
“想像”してごごらん。
もしも、においがわからなかったら。
給食のフワフワただようおいしそうなにおいがわからない。
給食のウキウキがちょっとへるかな?
でも、ともだちは楽しい笑顔だし、おしゃべりは楽しい。
やっぱり給食は大好きだね。
 
“想像”してごらん。
もしも、耳がきこえなかったら。
WiiやDSをやるときにドキドキな音楽が聞こえないと、すぐにやられちゃうかな。
でも、マリオは飛んだり、走ったりするから、どんなむずかしい面もクリアできるね。
 
目が見えなかったり、においがわからなかったり、耳がきこえなかったり。会ったことがないかもしれないけど、いろんな友だちが、たのしく生活してる。
 
でもね、となりのつくえの子やクラスの大好きな子が、見たり、聞いたり、におったり、感じたりしてるのは、君とおんなじことなのかな?ホントはわからないよね。友だちのことをいろいろ“想像”すること。
それが思いやり。
 
クラスにこまってる子はいないかな。
みんなと同じようにできなくて、こまってる子。
こまってるのに言えない子。
仲良くしたいのに、つたえられない子。
そんな子のことを考えてみて。
そんな子がいたら、どうしたらいいだろう。
     
声をかけてほしい。
     
話をゆっくり聞いてほしい。
     
仲間に入れてほしい。
     
友だちのことを“想像”できる子は日本一の小学生だよ。
 
世の中にはいろんな病気でこまってる子がたくさんいます。
がんばってる子がたくさんいます。
自分ではどうしようもなくボーッとして、ものが考えられなくなったり、うまくおしゃべりができなくなってしまう子がいます。くすりをたくさん飲んで、小さな頃から病院にかよって、注射をがんばって、そして楽しく学校に通う子がいます。みんなと同じことがしたいのに、うまくできない子がいます。
 
そんな子のことを“想像”してほしい。
ちゅうしゃのいたさや学校を休むさびしさ、友だちとあそべないくやしさを、“想像”してほしい。
 
小学生は楽しく学校にかよってほしい。
 
おいしく給食を食べてほしい。
 
昼休みは好きにあそんでほしい。
 
そうじはふざけてもいい。
 
べんきょうはボチボチでいい。
 
先生はこわくても、ホントは優しくいてほしい。
 
お父さんも、お母さんも、おじいちゃんも、おばあちゃんも、みんなムリせず、わらってほしい。
 
そして、君たちは、友だちのことを“想像”できるりっぱな小学生になってほしい。
 
きっとできるはずだよ
 

第12回 台所・お風呂の川柳 投稿

第12回 台所・お風呂の川柳に投稿しました。

未発表に限るって書いてあるので、結果が出たら発表です。とらぬ狸の皮算用:)。

 

九州は梅雨が明けたと思ったら、雨、雨。なかなか明けません。

入道雲もまだ中途半端ですし。でも、蝉は泣き始めました。

  入道や未練残りしこの世かな  かじお

 無季です。

 

 

アイスが好き

アイスが好きです。

ガリガリ君が好きでした。値上がりしても好きでした。

でも、ちょっと浮気中です。

f:id:codomodoc:20160626181130p:plainf:id:codomodoc:20160626181516p:plainf:id:codomodoc:20160626181516p:plain

センタンのアイスキャンディ。30センチはあろうかという長いアイスです。

大きさもさることながら、ミルク感たっぷりでシャキシャキしていて、言うことありません。値段はガリガリ君二人分ですが、二人分の価値はあるかな。

スイカバーも季節だし、捨てがたい。

f:id:codomodoc:20160626181415p:plain

でも、ガリガリ君も好きなんだよ。

f:id:codomodoc:20160626181450p:plain

 

蛇足ですが、うちの秘書さんに僕が長いアイスをくわえながら、

「これめっちゃうまいですよ」って言ったら、

「食べたいです〜」って言ってくわえようとしてきました。どんな顔してくわえてもらったらいいのか困惑したので、

「あげな〜い」って言って逃げました。

僕はどうしたらよかったんだろう。やっぱりガリガリ君かな。

ひとりの時間の過ごし方

お題「ひとりの時間の過ごし方」

 あまり一人になることがなくて、子どもと過ごすことが多いです。

 最近はサッカーの試合の応援に行ったりしますが、そんな時は応援せずに、そこにいる親御さんや子供達を見たり、天気や四季を観察して、俳句や川柳を作っています。自分勝手に詠むだけですが、結構はまってます。

  子ども見て親見て子ども見て笑ふ  かじお

って感じです。見るからに親子って、見ていて微笑ましいですよね。

 

 季語を通して日本ならではの季節を感じることができますし、自然や人に対する視野が広がります。句を作るのは脳みそにも良さそうですし、年取ってから始める趣味じゃないなと感じています。とはいえ、四十代のオジさんですが。。

 何はともあれ、すごく楽しい暇つぶしができますよ。

かじおの句 夏の雨

 昨日、次男坊のサッカーの試合に行きました(@鳥栖市陸上競技場)。

 一面の芝生グラウンドで小学生がボールを蹴り合う姿はとても気持ちよさそうでしたが、大雨。みんなびしょ濡れ、でも楽しいんだろうなあ。

 をのこらを惹きつけやまぬ潦   かじお

 潦(にわたずみ)。水たまりのことらしい。ちょっと使ってみた。季語じゃなさそう。

 夏の雨目が開けられぬほどに降り   かじお

 夏の雨坊主の髪も撓垂れる  かじお   

 撓垂れる(しなだれる)って読むらしい。

 梅雨寒や眉間にしわの寄る女  かじお 

勉強に例句をあげてみました。

【例句:歳時記(角川学芸出版)より引用】

 理科室の匂ひ混沌夏の雨  須佐薫子

七つある例句のうち一番好きな句です。学生時代を思い出します。雨が降った夏の日っていろんな匂いが際立ちますよね。そういえば、アンモニアの瓶をもろに嗅いだ時の衝撃といったらなかったです

 梅雨寒や背中合はせの駅の椅子  村上喜代子

五つある例句のうち一番好きな句です。雨が降ってて駅の椅子、なんか寒そう。月に1回の大分市の当直帰りに使った大分駅のホームを思い出します。あの当直はキツかったな〜。

 ーーーーーー

 昨日は寒くて大雨だったんですが、「雨ザアザア」「ブルブル」「ガタガタ」的な言葉を使わずに俳句を作りたいなと思いました。

 最近、俳人の方の俳句を読むようになったんですが、漢字が読めない、意味がわからない、という高い壁があります。ルビを振るのは基本的にルール違反みたいな感じですが、読めないと調べられないので困ります。でも、わかった時は目の前が開けたような感動が味わえるので面白いんだよなあ。

なるほど!あるある!っていうやつです。勉強です。

かじお投稿

コンテスト情報サイト「登竜門」から二つのコンテストに応募しました。

川柳・俳句・短歌 | コンテスト 公募 コンペ の[登竜門]

 

一つ目は

三井生命:三井生命の31文字コンクール

テーマは女心。8月下旬に結果発表です。

 

二つ目は

奥さま川柳「おくせん」:トップページ

テーマは、奥様、主婦、妻を題材とした川柳。こっちは9月30日に結果発表。

 

さて、どうなることやら。結果が出たら、報告します。

家事夫の句 梅雨

今日は久留米市図書館に行ったんでした。

行ってすぐに太宰府名物梅ヶ枝餅を食べ、焼きたてに感動。太宰府まで行かなくていいなと思い、その後図書館で次男坊とゴロゴロしました。この図書館には児童コーナーに読み聞かせとかできるフロアがあって、子ども達はみんな寝転がって本を読んでいます。雨の図書館は子ども達がどこか騒がしくて楽しいもんです。 

   梅雨図書館尿をうながす母の声  家事夫    

 

   梅雨図書館うさぎ跳びするをのこかな  家事夫 

 

夜はタンドリーチキン風鶏のもも焼きを作りました。

家にあるありったけの野菜を切って敷き詰め、その上に塩コショウ、ヨーグルト、ケチャップ、オイスターソース、カレー粉に漬け込んだ鶏肉を皮を上にしてのせて、あとはオーブン(日立のヘルシーシェフ)任せ。なんかそれっぽく上手に焼けていました。皮がパリパリで美味かったです。

また今度作ろう。